本日紹介するキャラは、典子と北野くんが通う高校のサッカー部のキャプテン「片桐」です! (上の画像の左上のキャラですね☆) プロフィールとしては、 名前 片桐(かたぎり。名前は不明。 ただし母親は「ミッシェル」と呼ぶ。) 性別 男 年齢 部のキャプテンなのでおそらく 高校三年生。よって多分17〜18歳 身長 不明 体重 不明 生年 不明 出身地 多分「大阪府淀川区淀川町」 出身校 神崎川高校 趣味 お金持ち(成金)っぽい遊び 貧乏人をバカにする 性格 ワガママで自分勝手 変態的 特技 執事の福永との漫才的なやりとり 金で強引に事を運ぶ 得意技 現実逃避 チャーム たらこ唇 ポイント 家族 父(片桐と同じくイヤミ) 母(比較的まともだが、やはり 変態。片桐をミッシェルと呼ぶ。) 福永(執事。執事でありながら、 主人達をないがしろにする怖い 老人。) くらいですね!(プロフィールと呼べない内容ですが…。) 典子と北野くんの通う高校のサッカー部のキャプテンがこの片桐です! 北野くんはサッカー部に所属しており、それを追って典子もサッカー部のマネージャーになるため、頻繁に登場することになります。 ま、登場後は町内バレーボール大会を初めとして、サッカー部関係以外にもガンガン登場してくるんですけどね☆ そうは見えないものの、かなりの資産家の息子(片桐グループの御曹司!)で凄まじい豪邸に住んでいます。(流れるプールなんかもある!) そうした金持ちのキャラらしく、貧乏人をバカにするイヤミな性格をしており、人望は全くと言っていい程ありません。よくキャプテンになれたな〜という感じですね〜。(どうやらどうしてもなりたくて強引になったようですが…。) しっかし、この片桐はホント自己中心的なキャラです。 最終回の辺りで、光太郎を車でひいてしまう事があるのですが、その際にも「あなたを轢いてしまったボクの車を許してください」的な発言をしてましたね。 ホント最後の最後までキャラを通したある意味偉いキャラと言えますね! 光太郎には劣るもののかなりの変態で、光太郎に次ぐトラブルメーカーと言えます。 光太郎は典子を守る(=北野くんから引き離す等)過程で様々なトラブルを巻き起こすのですが、この片桐は自分の金持ちを自慢する過程で(執事の福永に悪戯される事が原因であることもあるものの)様々なトラブルを巻き起こすのです☆ 例えば自宅の流れるプールを自慢する際にも、福永に台風モードにされて皆が(主に光太郎と片桐)偉い目に遭ってしまう、とかですね! 光太郎と並んで「お父さんは心配症」の話の流れを作るキャラと言えるでしょうね〜。 前述したようにかなり自己中心的でイヤミなキャラなので、そうして酷い目に遭うと却って笑いに繋がるのでしょうね〜。 「お父さんは心配症」の名脇役の1人と言えるでしょう! 「ふふふイタズラ天使さん そんなに僕の歌をききたいのかい?」 <危険なギャグが好き!な方は ぜひ一度は読むべきです☆ コミックス全6巻、文庫版全4巻ですよ!> ↓ ↓ |
<< 前記事(2009/01/09) | ブログのトップへ | 後記事(2009/01/12) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2009/01/09) | ブログのトップへ | 後記事(2009/01/12) >> |